龍王山憩いの森 〜山の日本番 暑かった〜
![]() |
【広島県東広島市 平成14年6月2日(日)】
「海の日」はあるのに「山の日」がないのは、何故?
そんな気持ちから、山に親しむ、山を楽しむ、山に学ぶをテーマに「第1回ひろしま「山の日」県民の集い」が開催されました。
場所は東広島市の龍王山憩いの森です。
さまざまな団体が、清掃登山、野外料理、ネイチャーゲーム、クラフト教室などの多彩な催しを用意する中、yamanekoたちはもちろん自然観察会です。
JR西条駅に集合した参加者のみなさん。今日も暑くなりそうです。 |
広島自然観察会のブース。活動内容のパネル展示や書籍の販売もありました。 |
テーマトークに聞き入る参加者 |
オープニングイベント終了後、いよいよ自然観察会の始まりです。
目的地は山頂です。標高差200mをゆっくりと観察しながら登ります。
イボタガ(幼虫) 立派な体格。
頭に3本、お尻に4本の長い角のようなものが目立ちますが、脱皮を繰り返し終齢になるとこの角はなくなります。
ネズミモチにたーくさんくっついていました。
ガンピ | ||
モウセンゴケ | ||
ソヨゴ |
しっかし、今日も暑かった(汗)
来年は広島県吉和村の「もみのき森林公園」で開催されます。
![]() ![]() |